渋川八幡宮では

 

 『大祓詞(おおはらえのことば)

 

という 祝詞(のりと)を書き写す

 

写詞(しゃし)をする事ができます。

 

お寺で般若心経などの『お経』を書き写すのは

 

写経(しゃきょう)』。

 

神社で唱えるのは 『祝詞(のりと)』なので

 

それを書き写すのは 『写詞(しゃし)

 

という事でございます。

 

大祓詞(おおはらえことば)は

 

1300年以上前から現在も神社で奏上され

 

私達のツミ、ケガレ、心のもやもやを

 

祓い清めてくださる祝詞です。

 

神職でない私達でも日常唱えてよいとされています。

 

良くいただくご質問がこちら

 

「祝詞?知らない💦書けるかしら💦」

 

ご安心ください😊

 

 薄く印刷してあるので、その上をなぞれば良いのです🖌

 

これが書く前の状態

↓ 薄いけどはっきり文字が見えます。

 

書き上がるとこんな感じ↓

 

筆ペンだけでなく、サインペンも用意してあります。

 

小冊子をいただけます。

 

そこに大祓詞と現代語訳が書いてあるので

 

読んでいただくと何となく意味がつかめるかと思います。

 

「正座ですか⁉️💦」

 

ご安心ください😊 写真のように

 

椅子とテーブルです。

 

 

「書き上げるのにどのくらい時間かかるの?」

 
個人差がありますが
100〜120分くらいの方が多いように思います。
 
【当日の流れ】
 
①拝殿にてお祓い 
祝詞用紙とともに心身を麻で祓い清めていただきます。
 
②写詞室にて写詞
参集殿に移動して心静かに書き写します。
窓の外に四季折々の美しい風景。
春は鳥の声、夏は蝉の声も良く聴こえてきます。
 
③奉納奉告祭(ほうのうほうこくさい)
書き上がった祝詞は、個人祈願や氏名を書き
神社に奉納するため、拝殿にて奉納奉告祭が執り行われます。
 
①〜③で 2時間半〜3時間くらいです。
 
終わった後はスッキリ✨清々しい気分✨
 
という方が多いです😊
 
 
 
「一度やったけど、また行ってもいいのかしら?」
 
はい、定期的に続けていただく事をおすすめします。
 
書くという行動も、祓えになります。
 
毎月の心身のお掃除✨みたいな感覚で
 
毎月参加される方も増えてきました(^^)
 
その時その時で
 
雑念ばかりの時や
 
今日は結構集中できたかも?という時など
 
今の自分を感じてみてはいかがでしょう✨
 
雑念が出てくるのはみな同じ😊
 
「私ったら💦」と自分を責めないでください(^^)
 
「ああ、それ気になってたんだな〜」
 
と認識して、すぐ祝詞に戻る🖌
 
でもまた雑念が出てくる😅
 
「ああ、そうなんだー」
 
と思って、また祝詞に戻る🖌
 
祝詞をよりどころにして何度でも✨今✨に戻る
 
という感じでしょうか😊
 
書き上げた時の感想はさまざま✨
 
「疲れた〜😅」
 
「スッキリした〜😄」
 
「上手く書けなかった〜😅」
 
などなど。それもまた楽し✨💕
 
渋川市の総鎮守⛩渋川八幡宮は
 
伊香保温泉♨️へも車で10分〜15分 
 
初めての方も どうぞお気軽に✨
 
写詞初穂料 3,000円 予約制です。
 
渋川八幡宮へTELにてご予約をお願いします。
 
渋川八幡宮 TEL 0279・24・0122